レンジ庫内の頑固な汚れを重曹でピカピカにする方法

スポンサーリンク
この記事は約3分で読めます。

掃除に便利とおもって買った、フラット型のオーブンレンジ。 たしかに、拭くだけなので、掃除は、楽チン。 ですが、汚れていないと思っていても、オーブンを使うと、茶色く汚れるてしまいます。 きっと、目には見えない汚れがオーブンの熱で焦げてしまって茶色くなります。
オーブンを使う前は、水拭きするようにしているのですが、 ついつい忘れてしまうこともありますよね。 気づいたときにはもう時遅しで、焦げて茶色くなり、頑固な汚れに変身です。 こちらも、重曹と熱と石けんを利用して、掃除をしてみました!

ビフォー

アフター

手前の方に黒い焦げがまだ少しだけ残っていましたが、時折重曹で掃除していると無事なくなりました!
今もとってもきれいな状態のまま維持しています。

オーブンレンジの頑固汚れの落とし方

 

 

 

 

積み重なって汚れた状態です。 白いだけに目立つ(苦笑)。ここまで煮なると掃除する来もなくなってしまいますよね。

 

 

 

 

 

 

まずは、重曹を水で溶いたものをたっぷりかけて、アクリルたわしでこすります。ここまで落ちました。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとゆるめの重曹ペーストをレンジでチンして、汚れを浮かせたあと、再びその温かい重曹ペーストと、ポンポンたわしでゴシゴシこすりました。

 

 

 

 

 

 

ゆるめの重曹ペーストをレンジでチンします。そして、まだ庫内があったかいうちに、液体石けんを全体にまぶし、1時間放置。

その後、再び重曹ペーストとポンポンたわしで、ひたすらゴシゴシこすります。
最後は、クエン酸水(酢水)をしゅっと拭きかけ、布巾でせっけんや重曹をふき取ります。

 

掃除方法のまとめ

上記ぐらいに汚れてしまうと、重曹と熱と石けんを使う必要がでてきますが、普段の汚れならば、重曹と重曹水、フキンだけで十分きれいになります。 今回は、汚れ度に併せて、簡単なお掃除方法をご紹介したいと思います。

<通常の軽い汚れ>

  • コップいっぱいの水と大さじ1の重曹をまぜたものを電子レンジで2分ほど温めたあと、ポンポンたわしでこすり、最後は布巾でふき取ります。
  • 重曹水をスプレーして、ボロ布(フキン)でふき取る。

上記のどちらの方法でもOKです。 レンジ庫内が温かい方が汚れが落ちやすいですよ。

<ちょっと頑固な汚れ>

  • 重曹に少し水を加えてペースト状にした「重曹ペースト」でこすります。
    最後は酢水をシュッと拭きかけ布巾でふきとるだけで、きれいに落ちます。
    ※事前に水や重曹水をレンジでチンして庫内を温めておくとさらに落ちやすいです。
  • 重曹を振りかけ、重曹水をスプレーして重曹を湿らせ、30秒ほど庫内を温めた後、ぽんぽんたわしでこすります。 その後、酢水をシュッとスプレーし、フキンで拭き取ります。

上記のどちらの方法でもOKです。

<かなり頑固な汚れ>

  • ゆるめの重曹ペーストをレンジで温めたあと、液体石けんをまぶしてしばらく放置。その後再び重曹ペーストとポンポンたわしでこすります。最後は、酢水をシュッと拭きかけ、布巾でふき取ります。